.logbook

学んだことを書き綴る、言わば航海日誌です。

ETロボコンで繰り広げられる情報戦とAdvent Calendar 2014作成の経緯

これは、ETロボコン Advent Calendar 2014 - Adventarの 1 日目のエントリーです。

ETロボコンに参加する際の情報収集と、Advent Calendar作成の経緯の2テーマで記事を執筆します。

ETロボコンの情報戦

f:id:ylgbk:20141130190037j:plain

「今年からETロボコンに参加するぞ」と意気込んだチームが、ETロボコンで最初にぶち当たる壁。「情報の少なさ」です。「ETロボコン」というキーワードでググってもなかなか欲しい情報は見つかりません。

初参加チームは、環境構築で躓き、ライントレースに躓き、モデリングに躓き、立体難所がようやくクリアできるようになった頃にはもう9月になっています。

一方、何年もETロボコンに参加している常連チームは4月の時点で基本走行は実現済み、モデルは昨年度のものをベースに方針を固め、お盆前には全難所クリアを目指し、繰り返し調整しています。

このようにETロボコンでの戦いは、競技やモデル審査のずっと前から、「情報戦」という形で始まっているのです。

情報が見つかりにくい原因

そもそも、なぜETロボコンに関する情報が少ないかというと、ETロボコンが「競技」であるためでしょう。各チームとも出場地区の数少ない枠を巡って争っており、なかなか自チームの持つ技術を開示したがらないのだと思います。

また、情報を発信すること自体それなりの労力が必要となり、モデル作成や走行調整で忙しい状況下では難しいのでしょう。

情報収集の方法

ではETロボコンに関する情報を集めるためにはどのような手段を取れば良いのでしょうか?

Twitterを使う

筆者が最も良く利用する方法です。「#etrobo」や「ETロボコン」といったキーワードで検索をかけると、精度の高い情報が得られる事が多いです。

TweetDeckを使うと、特定のキーワードを含むツイートのみを常時表示できるので情報収集に役立ちます。

また、筆者が今年作成したETロボコン関西連合BOTをフォローしておくと、ETロボコン関連イベントや「よくある失敗事例(あるある)」を知ることができます。

勝ち方を知るチームと仲良くなる

手っ取り早い方法です。強いチームは情報収集に積極的であることが多いので、大抵のイベントや懇親会には参加しています。このような場で交流を深め、情報を入手する方法があります。

強いチームと出会うために、多くのイベントに参加しましょう。関西地区では実行委員主催のイベントだけでなく、「関西連合」という有志の集まりが様々なローカルイベントを開催しています。他地区からの参加もOKです。

5月17日 ETロボコン2014 関西連合 キックオフ会

6月21日 ETロボコン2014 関西連合 独自勉強会+合同練習会 その1(兵庫県)

7月26日 ETロボコン2014 関西連合 独自勉強会+合同練習会 その2(兵庫県)

9月6日 ETロボコン2014 関西連合 合同練習会 その3(兵庫県)

11月15日 ETロボコン2014 関西連合 リベンジ大会(兵庫県)

ググる

前述した内容と矛盾しますが、ネット上にも意外と情報はあります。

開発環境の構築やAPIの仕様であれば、nxtOsekの公式ページで大抵の情報は集まります。

nxtOSEK: インデックス

また、参加チームがブログを公開しているケースも多いです。チーム名は載せませんが、学生チームなどは活動をマメに記録する傾向が強いようです。

過去のETロボコンで有志の方が公開したページ、執筆した記事も見つかることでしょう。参考までに、筆者が2012年に執筆した記事を紹介します。

ググる際は、特定のキーワードを含めると目的とした情報が見つかりやすいです。(例:「まいまい式」、「PID制御」)

そんな訳で、Advent Calendarを作りました

ETロボコンに関して情報発信したいけど機会がない」

「俺達はCS大会に出られなかったけど、実は凄い技術を持っているんだ」

「情報発信して全国のチームと繋がりを持ちたい」

そんな人のために、Advent Calendar 2014を始めることにしました。CS大会も終わったこのタイミングであれば、情報発信しやすいですし、今年1年の振り返りにも持ってこいです。

尚、この記事を執筆している時点で12/2~25の24枠が空いています。毎日、当日中に執筆者が現れなければ、私が記事を執筆する予定です。

が、現時点で3ネタくらいしか思いついていないので、このままでは12月第1週でネタ切れに陥るか、「本来1記事で終わるコンテンツを数日に分割する」ということになってしまいます(=o=;)

ですので、私が苦しむことなくクリスマスを迎えるためにも、ぜひ、Advent Calendarへ参加してください。お願いします!!!