.logbook

学んだことを書き綴る、言わば航海日誌です。

2019年の振り返り

今年も残り12時間を切ったので、家のこたつでのんびりしつつ、2019年を振り返ります。

要約

  • 仕事や技術活動を続けているうちに、自分の強み・弱みがわかってきた
  • 技術活動のアウトプットとして記事をたくさん書いた
  • 英語が苦手なことがハンデになりつつあり、英語の苦手を克服しようとした

月別振り返り

自分は個人的に日記をつけているので、365日分ざっと読み返してまとめる。

1月

  • 前年から続いている「ちょっと大変な案件」をこなすことからスタート
  • 1月16日で入社1周年
  • 社員旅行でバリへ。「英語勉強しないとなー」と痛感。

2月

  • システムのパフォーマンス向上に奔走していた時期
  • マイホームの新築工事が始まる

3月

  • マイホームの棟上げ完了
  • 社内ISUCON開催

4月

  • RubyKaigi 2019でローカルオーガナイザーの役目を果たす
  • ここでも「英語の必要性」を痛感。

5月

  • 前述の「ちょっと大変な案件」を無事完遂

6月

  • マイホームが完成し、無事引っ越し
  • PHPカンファレンス福岡2019のスポンサーセッションで登壇(資料)。そこそこ反響があったのが嬉しかった。

7月

  • とある「IoT案件」を無事完遂
  • 人生30周年

8月

  • 技術評価制度で匠のMGPに選出
  • 360度評価の「一流の道具と環境にこだわる」という項目で高い評価を得る
  • mockmockチームに異動
  • Nuxt.js & Ruby on Rails & GraphQLという構成に可能性を感じていろいろやっていた

9月

  • ISUCONで規約の読み込みが足りておらず、「キャンペーン」という仕組みに気づくことができず予選敗退
  • 社内ライブに出演
  • 今度は Ruby on Jets に可能性を感じていろいろやっていた

10月

  • 会社でMint60を自作し社内の注目を得る
  • mockmockチームとして初の出張でSORACOM SPS会 in 関西へ
  • 「大きめの案件」が始まり、プレイングマネージャー的な位置づけで動く
  • Nicoleを本格的に作り込んでいたのがこの時期

11月

12月

  • mockmockアドベントカレンダーに追われる
  • AWS re:Invent 2019に参加させてもらった
  • やっぱり英語に課題を感じる
  • 社内でNicoleブームが巻き起こり、社員の半数が使ってくれるシステムに成長する
  • 8月に引き続き360度評価の「一流の道具と環境にこだわる」という項目で高い評価を得る

振り返り

業務

2018年は入社1年目で右も左もわからない状態からのスタート、2018年の後半には案件での失敗が続き、2019年はマイナスからのスタートだった。 2019年も大なり小なり失敗はあったものの、前年の反省を活かして先手を打ちながら仕事ができたことはとても良かった。

4〜5人のチームをコントロールする、という点では前職の経験も活きていると感じている。 自分の強みは「バランス」だと思っているので、技術/マネジメントのどちらかだけに特化することなく、成長を続けたい。

技術においてもフロントエンド/バックエンドのどちらかに寄ってしまわないように。今は若干バックエンドに寄ってしまっている気がする。

技術活動

2019年後半はかなりの量の技術記事を書いた。社内向けのものも含めると3日に1回の頻度で何かを書いていたことになる。

元々記事を書くのが好きなのと、マイホームの取得・子供の成長・業務負荷の軽減などの条件が重なって朝活が習慣化したことが大きい。 記事を書くことで自分自身の成長を実感でき、社内のメンバーからも「すごい」という声をかけてもらえたので来年も続けたい。

記事に関する気付きをもう一つ。 今年書いた記事で、いわゆる「バズる」という状態まで拡散されたものは1本だけで、あとは長期的に「いいね」や「はてブ」が伸びるものが多い。

これは自分の記事が「面白い」「斬新なアイディア」といった要素が薄く、一方で「公式ドキュメントではここまで解説されてないので後々参考にしたい」という要素が強いためと分析している。 エンジニアとしては「解説」だけではなくて「面白い」と思わせることも大切なので、来年は何か手を打ちたい。

聞き手が100人を超えるような登壇を3回ほど経験したことも良かった。 一方でCfpで採択されるような登壇はまだ経験がないので、今後の課題である。

Nicoleを社内リリースして利用者が着実に増えていることも自信に繋がった。 来年はmockmockチームとしての業務がメインになるので、この経験を何かに活かせると思っている。

プライベート

念願のマイホームを手に入れたので、ローンの返済に困らないよう仕事を頑張る。

2人の息子は元気すぎるほどに成長している。 もう少し成長してくれると妻の疲れは軽減されるかな、と思っている。

英語

もともとわかっていたことだが英語が苦手なことは徐々に仕事をする上でもハンデになりつつある。 半期目標はTOEIC600点だったが、595点に終わってしまった。

会社で英語に親しむ活動も始まったので、この機会を利用しつつ英語の勉強は継続したい。

まとめ

振り返りなので良いことも悪いことも書いたが、2019年は「想定以上に成長できた良い年」だった。

入社からも丸2年が経過しようとしており、自分の立ち位置や進むべき道も見えつつある。 2020年は自分へのミッションにも変化がある年なので、弱みを克服しつつ強みを活かして成長を続けたい。

まだまだこれからでしょう。